NHK朝ドラ「おちょやん」栗子の秘密やな

NHK朝ドラ「おちょやん」

ヨシヲ、なんて気の利く優しい子なの?

若いすぎるじゃありませんか。

栗子は、なんか訳ありなんやな?

さては、できてるな?

テルヲも、そのあたりの事情を隠してるんやろな。

だから、憎めないやつなんだと思う。

スカーレットの常治もそうやった。

朝ドラのクズ親父は、みんな優しいねん。

しかし、パンの耳があんな山奥に置いているのは、不自然ですけど?

あの時代に、食パンあったんですね。

スポンサーリンク

ネットの感想

大正〜昭和モノで、着物着た子供の方言違いの苦労話というパターン。
中断後のエールが心に残る展開だったためなのか、観ていてワクワク感がない。
初回のアニメが最終回で回収されスッキリしたなつぞらの後のスカーレットの時も最初はこんな感情だった。地味ぃ〜なスカーレットに比べるとかなり派手な展開だろうと予想されるが、これからワクワクさせてくれるような展開が待っているのか…。
まずは明日で1週間。子役パートが終わってからさらに1週間までは観ようと思う。

あの時代にあのような山の中に突如パンの耳が置いてあるなんてことあるんだろうか?しかも豚のエサに。

あの時代、そもそもパンという食べ物を知っている人の方がほぼいなかったのでは?
なかなか手に入るものではなかったし、たとえ上流社会の人が食べていたとしても残さず耳まで食べていたと思う。家畜のエサにまわすほど余るかな?
??

時代考証が令和過ぎ。

子どもの健気な眼差しにはどうしても引き込まれてしまう。
ヨシヲ、無事でよかった。

切ない姉弟愛

養子を巡って兄弟でいがみ合ったり、姉妹でアジフライを取り合ってた前作と違って美しい!!

だんだんハマっていく感じです。

ヨシヲも健気でいい子だな
ぁ。

既に脱落しそうになってる。朝から貧乏話はキツイね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました