NHK朝ドラ「スカーレット」話がすり替えられたようにも思うけど、クズオヤジ常治の本音

NHK朝ドラ「スカーレット」

「もっと、いろんな生き方があっていいと思う」

尾崎豊が18歳の時に、そんな事を言ってたなぁ。というのを思い出した。

尾崎豊は、単に好きなことをやったらいいと言っていたわけではないと思う。

常治のように、やりたくない仕事でもやらないと生きていけないとか、そんな人がほとんどなのが現実なわけで、好きなことやって生きて行けてう人なんて、ほんの一握りしかいないと思う。

常治の言ってることは、至極まっとうな意見なわけで、かといって、喜美子の考えも間違ってはいない。

ただ、常治は、酒に溺れていなければ説得力もあるのだけど、働いたお金が酒に変わっているのを見ていると、今日のは、単に話をすり替えられただけのようにも思えます。

スポンサーリンク

ネットの感想

今日はぐうの音も出なかったなぁ…

常治の心の奥底にあった本音を話す時が来たというのも、ある意味喜美ちゃんが成長したって事もあるのかな
夢ややりたい事に向かって頑張る人を大阪や信楽で見てきた喜美ちゃんからしたら、不甲斐ない父に見えてきたのかもしれない。

でもそうじゃなかった。
したくても出来ない。やりたい事かどうかより、ご飯を食べていくために必死に汗水垂らして働く人もいるわけで…

喜美ちゃんの決めた事とは何だろうな

喜美子の気持ちもよくわかる。常治の言うことはもっともだ。飲酒ぐせを全面肯定するつもりはないですが、飲まないとやってられない時もあるでしょう。

それぞれが、それぞれの立場の正しさを持っている。

火祭りの火は、八郎と喜美子の色々な「心の火」と重なって見えたりもしました。恋心とか仕事の決意とか(現時点では八郎が喜美子に惚れているかどうか不明ですけど)。

今のところ、とても良いドラマですね。

あと、「世間って誰やねん」というのは、確かに。大抵世間の声は正確じゃないですよね。うん、良いドラマだ。

今日のお父さんの言う事はよくわかる。これが本音だろうね。
でも、この父親、喜美子が大阪で働いて仕送りしている間にきちんとそれを貯金とか出来なかったんだろうか?
貧乏人はずっとそのループを抜け出せない?親がまずきちんと立て直していれば、百合子には家庭科の先生にさせてあげる教育が出来たのではないか?

百合子がその話を聞いてるときは、可哀想でした。

好きなことを生業にしている人の方が少ない。
好きな仕事だけをしてお金をたくさん貰えるなら、そりゃあ尊敬される。
しかし、好きな仕事じゃなくても生きていくためにはやらざるを得ない。
私も頭ではわかってる。
でも毎日飲んだくれて、家族に当たるこの親には言われたくないと思った。
喜美子は残るだろうが、私だったら、出ていけと言われれば喜んで出ていくだろうな。

三輪自動車購入して一向に収入が増えないのは
何故だ?人力からだから運搬量は飛躍的
に増えたはず。
分割払いの金額が高過ぎるかその分
飲み代に消えているか。結局親父さんのせい。今日の親父さんの言葉も響かない。

進学あきらめて働こうかな、と言った百合子を不憫な笑顔で返すしかなかった喜美ちゃんだけど、今日の「(フカ先生が)いくつになっても学ぼうとするのは凄い」的な言葉は百合子を勇気付けたと思う。

今日は常治のことばが刺さったなあ。
世の中、好きなことを生業にしている人のほうがきっと少ないよね。それでも生活のために働かなくちゃいけないんだから、やりたくない仕事でもみんな頑張ってるんだよ。

さて、喜美子の決意やいかに…と思いきや
記事にあっさりネタバレ載ってたー(´・ω・`)

常治さんの何時に無く落ち着いた言葉に親心を垣間見る事が出来ました。
そして現実の世界にも引き戻されました。

普段は父親の悪口ばかり言ってた母がボーナスの日に一度だけ言った「お父さんが汗水たらして働いたお金やから大事に使わんとあかん」と言ったのが忘れられない。

深先生居なくなるの寂しいわー
キャラが素敵過ぎた
何処かで再登場願う

あんなダメ親父の言葉は説得力に欠けまったく響かない

朝から怒鳴るシーンとか暴力的な描写が多すぎると楽しく見れない

信楽の火祭り,今でもやってんのかな?見たいけどすごい人出なんだろうな。

クズ父ちゃん擁護派のオイラだけど

シラフで 出てってくれ は、あかん
マジ あかん
予告編でも使われてたくらいだから
この先のピースになるのかもしれないが

個人的には 吐いちゃいかん一言としか残らん

お父ちゃんの言うこと、ごもっとも!だよね!
合ってる!合ってるんだけど。
お父ちゃんが言うとな。なんだかな。
『マスコットガールと持ち上げられて、他はクビになるみたいだけど。』
って、世間(酒屋と豆腐やの2人だけ?w)の悪口をそのままキミちゃんに伝えてしまう母マツの無神経さ。なんだかな。

常治が語る下りに思った
大人には二通り居る
自分の仕事・人生に愚痴で生きる人間と
前を向いて好きなものにいくつになっても
邁進できるフカ先生の様な人間が居るんだと
愚痴って観たくないものに出ていけって言って
自分が変えよう変わろうとしない
幸せってお金じゃない気持ちだ

二人の絵を質素な部屋なのに額に入れ飾って
志を持って生きてる八郎
願う喜美ちゃんを見守る瞳はもう気付いてない
かもしれないけど恋心からだね。

決め台詞のように「出ていけ」と言ってたけど、きみちゃんに出ていかれて一番困るのは、たかり続けているあなたたち両親じゃないかと思った。
父親を諫めもせず、きみちゃんの擁護もしない、あの母親は不思議な存在

親父の言うことはごもっともなんだが
お前が言うな。うるせぇ!ってキャラが
いつまでも変わらんからなぁ。
偉そうに現実を語っている風に出ていけって
お前が家族養えるんかいと。
ガス抜きキャラのフカ先生がいなくなるのは
しんどいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました