NHK朝ドラ「エール」音のお父さん、光石研は再々登場でも亡くなっちゃうんだな

NHK朝ドラ「エール」

明日から、音の幼少期の再放送ですね。

光石研さん、この前、スピンオフで蘇ったばかりなのに、再々登場ですね。

音の幼少期、どんな話だったかな?

お父さんが団子が好きだったということしか覚えていない。

と、そんなこともないけど、あの時代には珍し家庭環境だったのかな?

最初に見たときは、登場人物がまだ覚えられずに、話があまり理解できていなかったから、再放送腕は、落ち着いて見れるので、違った視点で見れるのがいいですね。

スポンサーリンク

ネットの感想

藤堂先生と子供たちのやり取りが、胸に響きます。
生徒に心を寄せて考えてくれる、ほんとにいい先生。
先週の、傷ついた久志と藤堂先生が一緒に歌った
「ふるさと」は感動しました。
あと、森山直太朗さんの俳優としての魅力を知ることが
できたのも良かったと思います。

あの時代の教師って怒鳴りつけたり体罰をするのが多かった中で、藤堂先生は稀有な存在だったと思う。
生徒のダメなところを責めるのではなく、長所を見つけて伸ばして指導する、本当の教育者だなあと思う。

今、放送中のドラマの再放送ですが、第一回の鉄男が藤堂先生に報告に墓参りに訪れるシーンは初見ではスルーしていたし、福音声(ちょっとナレーションと両方だとしつこさも感じることがありますが)もあって楽しんでいます。

祐一や大将などが、苦しくても前向きに進むなかで、藤堂先生の役割りメチャ大きかったですね。子供の好きな事や得意な事に目を向ける姿勢が素晴らしい、結婚あいてはアレだったけど。森山さん音楽家としてのバックボーンと俳優としての才能素晴らしい。これからNHKで引っ張りだこになるのでは。
再開楽しみにしてます

「人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること」

いい言葉だなぁと思っていました。

藤堂先生も大好きだから
モデルになる方が実際おられたと聞いて
嬉しくなりました。

エール
再放送も楽しく観ています。
再放送だけどなかなか楽しめますね。

けれどやっぱり
早く続きが観たいなぁ。

今日はマタンゴさんが出て来る回かと思いきや「運命のかぐや姫」がスタートしたのでびっくりしました。
「ないものを追ったんだ」と言う藤堂先生の言葉が気になりました。
後に藤堂先生の過去編も出て来そうですね。

そうなんだよ、藤堂先生の言葉は観てる側にも本当に刺さるんだよ。
子供の個性に寄り添って、適切なアドバイスをして導いてくれる先生。いないとは言わないけど、理想的だな~。

出だしを見そびれたので見てませんでした。途中のスピンオフ?を見て最初から見たかったのでまた一話から始まったのでよかったです。子役さんたちの演技が上手で引き込まれてます。

人生を導いてくれる様な恩師との出会いってなかなか無いですよね。運命ですね。
振り返って、初回のお墓参りの場面を見て泣けました。再開後の東京編でもまた出てきて欲しいです、藤堂先生。3人の良き相談相手でいて欲しいな、まだ3人とも頼りないから笑

藤堂先生の言葉には深い愛情が感じられ、大人になってからも彼らの心の支えになっていますね。まさに恩師です。

「人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること、それがお前の得意なものだ」
どんな子供にも希望を持たせる、本当にいい言葉だと思います。

同じ時代の同じ学校に、才能のある生徒が3人も集まって、それを見出す先生までいるってすごい運命。
それとも才能が呼び寄せたのか?

朝イチでも言っていたけと、東京オリンピックの時には亡くなってるんだよね。
鉄男が語りかけていたけど、久志は元気かなあ。

東京オリンピックでの、裕一の栄光を見ることなく亡くなった藤堂先生。亡くなるには年齢的に若いような…戦死、あるいは空襲等にでも遭われたのでしょうか?今後、悲しい場面が増えてきそうな予感。もう一度出てきて三人の活躍を見届けて欲しい。

第1回に墓参りのシーンがあったということは、東京オリンピックの時にはすでに亡くなっているということですよね。
戦争?空襲?病気?悲しいシーンが出てきそうで、なんかドキドキしてしまった。

「エール」の史実関連の記事は大好きです。
本を購入して読んでもいいのですが ドラマとタイムリーで紹介されると分かりやすいので。
今日のオンエアーはこうでしたが これは本当です
これこれは架空ですね 本当はこうです。
みたいな

裕一の実家の若手の使用人で、元・日ハム→メジャーリーガーの建山善紀氏にそっくりな人がいたので、あれっと思ってしまった。まさか息子さんではないよなぁ。

裕一も鉄男も久志も、藤堂先生に出逢って音楽の世界へ進んだ。
3羽ガラスを結びつけた藤堂先生。
尊い☆

要田小学校の校歌って…
母親も歌ってたってことか?!
すごい人が作曲してたんだな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました