NHK朝ドラ「なつぞら」
馬で学校に行くとか、一度はやってみたい。
広瀬すずちゃんは、乗馬の練習したのか、もとから乗れたのか・・・?
馬に乗ってるシーンが様になっていますね。
なつもすっかり良い子に育っちゃって。
まぁ、グレていたら朝ドラにならないでしょうけど。
草刈おんじは、農協と対立してる?
農家のことはよくわからないかなぁ。
草刈おんじは昔からやってきたように力を合わせて開拓を続けているのかもしれません。
勝手な想像ですが。
ところで、なんで剛男パパさんは農協に務めるようになったの?
マスオさん状態は辛いですか?
厳密に言うとマスオさんではないか。
神部くんがマスオさんだったね。
草刈おんじの言うことは絶対という雰囲気がありますからね。
どのような展開になっていくのか・・・
ネットの感想
当時の農協は酪農業に可能性ありとしてこのような形で支援を決めたのだと思いますが、農協が大きな組織づくりに成功して「世界の農協」となり日本の経済発展に寄与したことを思い出しました。泰樹おんじの反対する考えは当然で、自分の考えを主張できる人だからこそ存在感があるのだと思います。本物の開拓者である泰樹おんじを取り込んでやらなければ成功しないと判断している農協も偉い!このドラマの評判がいいのも、戦後から現在にいたる物語を背景にしている面白さがあるからだと思います。なつが日本の復興とともに真剣に働き、アニメーターとしての人生を形にするのか、楽しみです。
9年前、山田父に酪農を勧めたが、牛をどうやっててに入れたらと言われ言葉に詰まった剛男。9年たってちゃんと形になったんですね。
団結して農家全体の底上げを考える当時の農協と、自分の力で切り開いてきた自負のある泰樹。どちらも間違ってはいないから、どう決着がつくのか気になります。
苦労して十勝を開墾してきた人と、これからの十勝を考える人。どんな展開になる脚本なのか。どんどん登場する役者さんも含めてますます目が離せません!
なぜ泰樹さんが農協をそこまで毛嫌いしているのかがわからない。農業酪農の発展には、農協の存在は欠かせないと思うんだが。
明日はその理由が明らかになるのかな?
あと、天陽一家がそれなりに裕福になっていて、天陽の兄が東京の美大に通える様になってて、嬉しかった。
子役時代から傾向はあったものの、夕見子は口だけ達者で頭でっかちな子になっちゃったんだね。
なつとはいい関係を築けているようで安心したけど、この時代の農家で家業も家事も手伝わない娘って大丈夫?
わざわざなつと違う学校に行ってる(制服が違った)くらいだから成績はいいんだろうし、将来は家族を助けるブレーンのような役割をしてくれるといいな。
なにより、この困った娘のままだと哀川パパがうるさそう(笑)
組織が大きくなっていくと硬直する部分が出てくる。それが今の農家を借金で農協に縛り付ける状態になっている。良かれと始めても途中で人や政治や不作・災害のせいで思わぬ方向に進んでしまう。泰樹のように独立してやれればそれに越したことはない。
先週のこなつまでの展開は、柴田家の一員になるまでの波乱と涙の家族の物語で見応えがありました。
今週からはその分生活は落ち着き、先週までの涙腺崩壊シーンは減っていくのかなと思います。
それにしても天陽くんの家の中の生活感と身なりがミスマッチな気がした。
父さん、母さん、爺ちゃん、照男兄ちゃん、なつ姉ちゃん
明美は食事の支度をしながらの台詞回しが自然で上手だった
藤木直人「そう言えば、なつ、天陽くんの家で牛を見たんだって?」
婿養子よ、頑張れ
天陽君のおうち、9年たっても冬は寒そうだな。
雪が沢山つもったらどうしてるんだろう。
美術部だった兄ちゃんが東京の大学か。奨学金とかあるのかな?
剛男のなつを巻き込むのはセコい。
婿養子は色々大変なんやね。
泰樹さんの気持ちがわかる。このドラマは威張ったり、詐欺師みたいな人がでないから安心して見られる。
音楽をうまく使っているので深刻にならない。
最初に開拓団として入植した人たちからすると緩い互助会のような(互いに耕作。開墾を手伝ったり、バターチーズの作り方を教え合ったり)団員同士の横のつながりを大切にしていると、農協のような組織がしっかりしたモノに違和感や反発心を覚えるんだろうか・・・(実際、今の北海道の農協組織は超巨大組織でまるで大企業だよw)
天陽は中卒で農業をやりながら画家修業かな
「コンフィデンスマンJP」のダー子・長澤まさみが目を輝かすような画家になりそう
山田家も農協からの乳牛借り入れで貧乏脱却してほしい
「大草原の小さな家」インガルス一家のように応援したい気持ち
身長が180cm 以上のイケメンが揃った家庭や職場はどこにも無いと思う
ちびなっちゃんもう乳製品のCMに出てますね。
これからどうやって、酪農を捨ててアニメの世界に行くのだろうか?
明美ちゃんの服 ひよっこの ちよこちゃんの服?
天陽くんが、「なまら」って使ってたけど、
違和感感じた
なまらって元々新潟弁で、
ラジオかなんかで北海道に広まって若者の間で流行った言葉って聞いたことある
だから今の40代くらいの人が使うイメージ
北海道出身の母(60歳)は聞いたこともないって言ってた
わざと余計なことを言って人の心をかき乱すのが好きとか一人ひねくれて成長したんやね
ゆみこよ 父親の愛情を全てカブトムシに吸い尽くされて淋しかったんだな
コメント